2023年度のニュース
(以前のニュースはこちら ⇒2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度

『第36回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会』開催のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では7月2日()に「第36回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会」を駒ヶ根高原庭球場で開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ============================================
   ~第36回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会~
   【主     催】駒ヶ根テニス協会
   【期     日】7月2日() ※予備日 7月9日
   【会     場】駒ヶ根高原庭球場
   【種     目】一般ミックスダブルス、120ミックスダブルス
   【参加資格】どなたでも参加していただけます
   【申込期限】6月23日(金) メール必着
   【申 込 先】下記の要項に記載があります。
   【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上お申し込み下さい。

2023年6月1日08時00分

『第50回南信テニス伊那大会』開催のお知らせ。

伊那テニス協会では6月18日()に「第50回南信テニス伊那大会」を伊那市センターテニスコートで開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ============================================
   ~第50回南信テニス伊那大会~
   【主     催】伊那テニス協会
   【期     日】6月18日() ※雨天中止
   【会     場】伊那市センターテニスコート
   【種     目】男子S&D・女子S&D・ジュニア男子S・ジュニア女子S
   【参加資格】南信地区に在住、在勤、在学の社会人・学生・生徒
   【申込期限】6月12日(月) 必着
   【申 込 先】下記の要項に記載があります。
   【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上お申し込み下さい。

2023年5月23日12時00分

『第56回上伊那テニス選手権大会』開催中止のお知らせ。

5月28日()に開催を予定していた「第56回上伊那テニス選手権大会」ですが、全種目試合が成立するエントリー数に達しませんでした。
このため大変残念ながら本大会の開催中止を決定しました。
エントリーして下さった方や大会開催を期待されていた皆様方には残念な結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力をよろしくお願いします。

次回は7月2日()に開催予定の「第36回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会」です。大勢の皆さんの参加をお待ちしています。

2023年5月20日10時00分

『第56回上伊那テニス選手権大会』開催のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では5月28日()に「第56回上伊那テニス選手権大会」を駒ヶ根高原庭球場で開催します。
参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ============================================
   ~第56回上伊那テニス選手権大会~
   【主     催】駒ヶ根テニス協会
   【期     日】5月28日() 予備日なし
   【会     場】駒ヶ根高原庭球場
   【種     目】男子S&D・女子S&D・45歳以上男子S&D・45歳以上女子S&D
   【参加資格】原則として上伊那地区に在住、在勤の社会人・学生・生徒
   【申込期限】5月19日(金)
   【申 込 先】「kta_since1987@yahoo.co.jp」
   【大会要項】⇒「こちら」をご確認の上メールにてお申し込み下さい。

2023年5月1日08時00分

『第37回長野県駒ヶ根テニス大会』開催中止のお知らせ。

4月16日()に開催を予定していた「第37回長野県駒ヶ根テニス大会」ですが申込期限の4月4日を過ぎた時点で、男子ダブルスおよび女子ダブルスはエントリーが無く、45歳以上男子ダブルスでもエントリーはわずかに1ペアでした。
この結果全種目試合は不成立となったため、大変残念ながら本大会の開催中止を決定しました。
新装なったコートでの大会開催を期待されていた皆様方には残念な結果となってしまいましたが、ご理解と今後のご協力をよろしくお願いします。

2023年4月5日15時00分

『高原庭球場プレオープン』のお知らせ。

3月25日()に開催が予定されていたプレオープンイベントは、雨天のため中止になりましたが、3月26日()~31日(金)の期間は、午前9時から午後5時までコートは無料開放されます。なお4月1日()から正式運用になります。

2023年3月26日08時00分

『高原庭球場プレオープンイベント』中止のお知らせ。

3月25日()に開催が予定されていたプレオープンイベントは、当日雨天が予想されるため中止になりました。
天候の状況でコートが使用可能な場合は、午後2時~5時まで無料開放になりますので管理人さんの指示に従い使用して下さい。
   なお今月中3月26日()~31日(金)の期間は、午前9時から午後5時までコートは無料開放されます。

2023年3月24日12時00分

『第37回長野県駒ヶ根テニス大会』開催のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では4月16日()に「第37回長野県駒ヶ根テニス大会」を駒ヶ根高原庭球場で開催します。
過去2年間はコートの老朽化に新型コロナウイルスの影響が加わり開催中止が続いていましたが昨年夏に始まった改修工事も無事終了し、本大会は新装なったコートでの初めての大会開催になります。
申込期限も4月4日と迫っていますが大勢の皆さんのご参加をお待ちしています。(なお、大会参加には長野県テニス協会への選手登録が必要です)
   ※詳細は「県駒のページ」をご覧下さい。

2023年3月24日12時00分

『『高原庭球場プレオープンイベント』開催のお知らせ。

昨年8月に始まった高原庭球場の改修工事が今年1月に竣工し、現在は貼り替えた人工芝の養生期間になっています。
4月1日より正式に運用開始となりますが、それに先だって3月25日()にプレオープンイベントが下記内容で開催されます。
  当日イベント終了後は17:00までコートは開放されますので大勢の皆さんのご参加をお待ちしています。
   ~駒ヶ根高原庭球場プレオープンイベント~
   【会   場】高原庭球場駐車場
   【期   日】3月25日() 1:30p.m.~2:030p.m. ※雨天中止
   【内   容】市長挨拶・来賓祝辞・始球式・施設体験他

なお今月中3月26日()~31日(金)の期間は、午前9時から午後5時までコートは無料開放されます。

2023年3月13日08時00分

『2023年度 長野県テニス協会選手登録』のお知らせ。

来る3月1日より「2023年度一般およびジュニア選手登録」が始まります。長野県テニス協会が主催する2023年度の大会(4月1日~翌年3月31日に開催)に出場するためには選手登録が必須になります。
  新規に登録される方は、県のホームページのトップページ右上の「MENU」をクリックすると表示される項目の中の「選手登録」から手続きを行って下さい。
  既に選手登録をしている方が更新する場合は、指定の振込先に登録料を振り込むことで更新出来ます。
  登録・更新の手続きが完了すると、先ほどの「MENU」をクリックして表示される項目の中の「事務局・登録名簿」から申請者の登録番号や氏名等が掲載されるので登録の完了を確認出来ます。
  登録には時間がかかる場合があるので早めの登録をお願いします。

2023年1月23日08時00分

『第39回駒ヶ根室内テニス大会』開催中止のお知らせ。

1月22日()に開催を予定していた「第39回駒ヶ根室内テニス大会」ですが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大傾向と室内大会という環境を考慮した結果本大会の開催中止を決定しました。

参加を検討されていた皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、何とぞご理解とご協力をお願いします。

2023年1月15日08時00分

駒ヶ根テニス協会これからの予定。

◇年末年始の「テニス教室」(社会体育館)練習予定
     12月の練習は28日(水)まで
       1月の練習は11日(水)から開始
  ◇大会予定
       1月22日()
      「第39回駒ヶ根室内テニス大会」
         種目:男女ダブルス
     ※詳細は後日連絡します。また新型コロナの影響等で中止する事があります。

2022年12月04日08時00分

駒ヶ根テニス協会『納会』『練習会』中止のお知らせ。

今年度の納会および練習会は、現在高原庭球場が改修工事中のため中止します。

2022年12月13日08時00分

『第49回秋季南信テニス選手権大会』開催のお知らせ。

南信テニス連盟主催、飯田テニス協会主管で10月30日()に「第49回秋季南信テニス選手権大会」が開催されます。参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ============================================
   ~第49回秋季南信テニス選手権大会~
   【主   催】南信テニス連盟
   【主   管】飯田テニス協会
   【期   日】10月30日() 予備日なし
   【会   場】飯田市天龍峡テニスコート
   【種   目】男子S&D・女子S&D・45歳以上男子S&D・45歳以上女子S&D
   【参加資格】オープン(どなたでも参加できます)
   【申込期限】10月21日(金) 必着
   【大会要項】⇒「こちら」をご確認下さい。

2022年9月19日08時00分

『共楽園テニスコート』使用終了が9月20日まで延期されました。

令和4年8月31日(水)をもって使用終了予定だった「共楽園テニスコート」は、工事開始時期の関係から終了期日が9月20日(火)まで延期されました。

2022年9月1日08時00分

『高原庭球場』は全面改修工事のため閉鎖されました。

高原庭球場は全面改修工事が始まるため8月1日(月)より閉鎖になりました。工期は来年1月末までの予定です。
この工事により人工芝が全面張り替えられるとともに周囲のフェンスが新しくなり、照明もLED化されます

工事期間中は高原庭球場をご利用されている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年8月02日08時00分

『高原庭球場』は7月31日()まで使用出来ます。

高原庭球場の改修工事が始まる事で7月10日()までとされていたコートの使用可能期間ですが、再度延期され今月いっぱい7月31日()まで使用出来る事になりました。その後は工事の開始により閉鎖となります。
なお、コートが使用可能な期間中であっても工事の事前準備等により一時的に閉鎖される場合がありますのでご承知おき下さい。

高原庭球場をご利用されている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年7月08日12時00分

『共楽園テニスコート使用終了』のお知らせ。

市内北の原公園内にある「共楽園テニスコート(クレーコート2面)」は、令和4年8月31日(水)をもって使用終了となります。
  これは駒ヶ根市の「公園施設長寿命化計画」による整備事業に伴うもので工事終了後は、北の原公園の広場として活用されることになります。

2022年6月14日08時00分

『高原庭球場』コート閉鎖期日延期のお知らせ。

6月半ばに予定されていた高原庭球場の改修工事ですが、当初の予定より開始時期が遅れるためコートの使用可能期間も延びて7月10日()まで使用出来ます。その後工事開始により閉鎖されますが、期日については今後変更されることもありますのでご承知おき下さい。

なお、今年度高原庭球場で開催予定の駒ヶ根テニス協会主催大会と定期練習、ならびに7月17日()に開催予定の駒ヶ根市民総合体育大会テニス競技の中止に変更はありませんのでご了承下さい。

高原庭球場をご利用されている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年6月02日12時00分

『第49回南信テニス伊那大会』開催のお知らせ。

「第49回南信テニス伊那大会」が6月19日()に伊那市センターテニスコートで開催されます。参加を希望される皆さんは要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ==========================================
   ~第49回南信テニス伊那大会~
   【主 催】伊那テニス協会
   【期 日】6月19日()  7:30受付開始 ※雨天中止
   【会 場】伊那市センターテニスコート
   【種 目】男子シングルス&ダブルス・女子シングルス&ダブルス
   【種 目】55歳以上男子シングルス・ジュニアシングルス
   【要 項】⇒「こちら」です。

2022年5月27日12時00分

『高原庭球場』改修工事によるコート閉鎖時期のお知らせ。

全面改修工事が予定されている高原庭球場ですが、その開始時期は6月半ばとされています。
  このため現時点でコートは6月12日()まで使用可能です。その後工事のため閉鎖されますが、日程については今後変更されることもありますのでご承知おき下さい。

改修工事に伴い、高原庭球場で今年度開催予定の駒ヶ根テニス協会主催大会および定期練習は全て中止します。また、7月17日()に開催予定の駒ヶ根市民総合体育大会テニス競技についても中止になります。
  高原庭球場をご利用されている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年5月12日08時00分

『駒ヶ根高原庭球場』改修工事のお知らせ。

老朽化によるコートサーフェスの劣化が激しい高原庭球場ですが、間もなく全面改修工事が始まります。
  工事の開始時期はまだ確定していませんが、現時点では6月開始が予定されています。これにより現在のコートの使用は5月まででその後は工事のため閉鎖されます。今のところ終了時期については未定です。
  改修工事に伴い、高原庭球場で今年開催予定の駒ヶ根テニス協会主催大会および定期練習は全て中止します。また、7月17日()に開催予定の駒ヶ根市民総合体育大会テニス競技についても中止になります。
  普段高原庭球場をご利用されている皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年4月18日08時00分

『共楽園コート整備』は無事終了しました。

4月2日()、晴天には恵まれたものの前日からの寒の戻りの肌寒さの中、恒例の共楽園コート整備が行われました。
  共楽園テニスコートは、公園整備事業の関係で今季限りで閉鎖される事が予定されているため、10年以上続いたこのコート整備も今回限りとなりました。

2時間ほどの作業でラインテープ張りや転圧など予定されたいた作業は全て順調に終了することが出来ました。朝早くからの作業にもかかわらず参加していただいた大勢の皆さん、ご協力大変ありがとうございました。

2022年4月5日8時00分

『屋内体育施設は条件付き解放になります』

3月29日(火)に上伊那圏域に発出されていた感染警戒レベル5がレベル4に引き下げられたばかりでしたが、3月31日(木)に再び感染レベル5に引き上げられました。
  これにより従来の基準では屋内体育施設は閉鎖されるところでしたが、今回(4月1日)から条件付きで緩和され解放されることになりました。
  屋内体育施設を利用される皆さんはこれまでと同様に感染対策にじゅうぶん注意するとともに「屋内体育施設の使用条件」に留意してご利用願います。
  ※駒ヶ根市屋内体育施設の使用条件は⇒「こちら」をご覧ください。

テニス教室(社会体育館)については、赤穂中学校の入学式準備の関係で2週に渡り体育館が使用出来ないため、練習再開は新年度4月13日(水)からになります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年4月1日08時00分

『市内屋内体育施設』が解放されました。

3月7日(月)から上伊那圏域に発出されていた感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報2」は、3月29日(火)に警戒レベル4「新型コロナウイルス特別警報1」に引き下げられました。
  これにより閉鎖されていた市内の屋内体育施設は3月30日(水)から解放され条件付きで使用出来るようになりました。使用される皆さんはこれまでと同様に感染対策にじゅうぶん注意してご利用願います。

テニス教室(社会体育館)については、赤穂中学校の入学式準備の関係で2週に渡り体育館が使用出来ないため、正式な練習は新年度4月13日(水)から開始します。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年3月30日08時00分

『共楽園コート整備』のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会(市スポーツ協会テニス部)では恒例となっている共楽園コート整備を下記の日程で行います。
  皆様方には時節柄お忙しい中とは思いますが、ご協力よろしくお願い致します。
   ~共楽園コート整備内容~
     ・4月2日():朝8時半~ ※雨天時は翌日3日()に順延
     ・コート内および周辺の清掃・転圧・ラインテープ貼りなどを行います。
       ※軍手・金づち等をお持ち下さい。

2022年3月21日08時00分

『2022年選手登録』のお知らせ。

今月3月1日から「2022年一般およびジュニア選手登録」が始まっています。長野県テニス協会が主催する大会(4月1日~翌年3月31日に開催)に出場するためには選手登録が必須になります。
  新規に登録される方は、県のホームページのトップページ右上の「MENU」をクリックすると表示される項目の中の「選手登録」から手続きを行って下さい。
  既に選手登録をしている方が更新する場合は、指定の振込先に登録料を振り込むことで更新出来ます。
  登録・更新の手続きが完了すると、先ほどの「MENU」をクリックして表示される項目の中の「事務局・登録名簿」から申請者の登録番号や氏名等が掲載されるので登録の完了を確認出来ます。
  登録には時間がかかる場合があるので早めの登録をお願いします。
  ※選手登録の注意事項は→「こちら」です。

2022年3月13日08時00分

『市内屋内体育施設』の閉鎖が継続します。

長野県に適用されていた「まん延防止等重点措置」は3月6日()で終了しましたが、3月7日(月)から上伊那圏域へ感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報2」が発出されました。
  これにより市内の体育施設のうち屋外施設については開放(冬季閉鎖施設を除く)されますが、屋内施設については閉鎖が継続します。閉鎖期間は警戒レベルが4以下になるまでです。

テニス教室(社会体育館)は警戒レベルが4以下になるまで休止期間が延長になります。引き続き皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年3月06日18時00分

『駒ヶ根市内体育施設』の閉鎖期間が延長されました。

長野県に1月27日から2月20日まで適用されている新型コロナ「まん延防止等重点措置」が3月6日()まで延長されました。これに伴い駒ヶ根市の「社会教育施設・体育施設」の閉鎖期間も延長になりました。

体育施設については3月6日()まで全館閉鎖が継続します。その後の閉鎖予定期間は「屋内施設」が警戒レベルが4以下になるまで、「屋外施設(冬季閉鎖施設を除く)」は警戒レベルが5以下になるまでです。
  現在休止中のテニス教室も休止期間が延長になります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年2月18日22時00分

『駒ヶ根市内体育施設閉鎖』のお知らせ。

長野県に1月27日から2月20日まで新型コロナ「まん延防止等重点措置」(レベル6)が適用されました。これと同時に駒ヶ根市の 「社会教育施設・体育施設のコロナ感染警戒レベル別対応」が更新され、まん延防止等重点措置(レベル6)が終了するまでの期間ほぼ全ての施設が閉鎖されました。
  これにより2月20日までは市内屋内外の体育施設が使用出来ないため閉鎖期間中のテニス教室は休止します。なお、まん延防止等重点措置(レベル6)が終了後のレベルが5以上の場合、屋内施設の閉鎖は継続されるため体育館のテニス教室もレベル4以下になるまで休止します。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2022年1月29日18時00分

『駒ヶ根市内体育施設休館』のお知らせ。

駒ヶ根市は1月17日「市内体育施設等の開館情報」を更新し市内の体育施設(一部の屋外施設を除く)の休館を発表しました。
これにより市内の体育館が使用出来なくなるため休館期間中のテニス教室等は休止になります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

なお、開館の時期については今のところ未定ですのでご了承下さい。

2022年1月17日19時00分

『第38回駒ヶ根室内テニス大会』開催中止のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では1月23日()に「第38回駒ヶ根室内テニス大会」の開催を予定していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大傾向と室内大会という環境を考慮した結果本大会の開催中止を決定しました。

参加を検討されていた皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、何とぞご理解とご協力をお願いします。

2022年1月15日18時00分

駒ヶ根テニス協会これからの活動予定のお知らせ。

◇年末年始の「テニス教室」(社会体育館)予定
     12月29日(水) → 休み
       1月25日(水) → 練習開始
  ◇大会予定
       1月23日() →「第38回駒ヶ根室内テニス大会」
       ※詳細は後日連絡します。また新型コロナの影響等で中止する事があります。

2021年11月28日08時00分

駒ヶ根テニス協会『納会』『練習会』中止のお知らせ。

昨今長野県内の新型コロナウィルス新規感染者数は減少傾向にありますが、冬場に向け更なる感染の波の到来も懸念されます。このため、県や市からの注意喚起なども考慮した結果、11月28日()に予定していた今年度の「納会」は昨年に引き続き中止します。

また、高原庭球場のD・E・F3コートの劣化状態から「練習会」についても行いません。しばらくの間不便な状況が続きますが、コート使用の際はじゅうぶんご注意の上ご利用下さい。

2021年11月08日12時00分

『第48回南信テニス選手権大会』開催のお知らせ。

南信テニス連盟主催、飯田テニス協会主管で10月31日()に「第48回南信テニス選手権大会」が開催されます。参加を希望される方は下記の要項をご確認の上お申し込み下さい。
   ============================================
   ~第48回南信テニス選手権大会~
   【主   催】南信テニス連盟
   【主   管】飯田テニス協会
   【期   日】10月31日()
   【会   場】天龍峡テニスコート
   【種   目】男子S&D・女子S&D・45歳以上男子S&D・45歳以上女子S&D
   【参加資格】オープン(どなたでも参加できます)
   【申込期限】10月22日(金)
   【大会要項】⇒「こちら」をご確認下さい。

2021年10月04日08時00分

『第41回駒ヶ根オープンテニス大会』開催中止のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では10月3日()に開催を予定していた「第41回駒ヶ根オープンテニス大会」の開催を新型コロナウイルスの影響および会場となる駒ヶ根高原庭球場のコート不良により昨年に引き続き中止と決定しました。

毎年本大会に参加していただいている皆様を始め、関係する皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、何とぞご理解とご協力をお願いします。

2021年9月23日10時00分

『駒ヶ根市内公共施設開館とテニス教室再開』のお知らせ。

駒ヶ根市は、全県に出されている新型コロナウイルス感染警戒レベル5「特別警報2」が9月13日(月)から感染警戒レベル4「特別警報1」に引き下げられる事に伴い、8月26日(木)~9月12日()まで閉鎖していた市内体育施設等の公共施設を、9月13日(月)より開館する事を発表しました。(状況により再度閉鎖になる事もあります)

体育施設開館の発表を受けて休止していたテニス教室も9月13日以降の練習から再開します。(強化練習は引き続き休止します)

施設使用の際にはチェックシートの提出・人との間隔を十分確保・換気・手洗い・消毒等の感染対策を徹底してご利用下さい。

2021年9月12日20時00分

『駒ヶ根市内公共施設閉鎖』延長のお知らせ。

駒ヶ根市はこれまで市内の公共施設について、8月26日(木)~9月5日()まで閉鎖する事を発表していましたが、新たにこの閉鎖期間を9月12日まで延長する事を発表しました。(一部を除く)

これは長野県が新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるべく発表している全県の「特別警報!」の延長と、加えて9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」として感染対策の強化を発表した事によるものです。

これにより「高原庭球場」や「体育館」の閉鎖期間も延長されるため、期間中のテニス教室等は休止になります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年8月30日12時00分

『駒ヶ根市内公共施設閉鎖』のお知らせ。

駒ヶ根市は8月23日、「市内公共施設等の開館情報」を更新し市内の公共施設について、8月26日(木)~9月5日()までの期間閉鎖する事を発表しました。(一部を除く)

これにより「高原庭球場」や「体育館」が使用出来なくなるため、期間中のテニス教室等は休止になります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年8月23日22時00分

『信州駒ヶ根ハーフマラソン大会』の代替大会が開催されます。

新型コロナウイルスの影響で今年の「信州駒ヶ根ハーフマラソン大会」開催は見送りが決まっていますが、代替イベントとして『信州駒ヶ根ロードレース大会』および『信州駒ヶ根リモートマラソン大会』が開催されます。

Ⅰ『信州駒ヶ根ロードレース大会』は地域限定で①3Km(市内在住小学生)②5Km(市内および上伊那在住者)の2種目が9月26日()に開催されます。

Ⅱ『信州駒ヶ根リモートマラソン大会』は全国を対象として10月30日()~11月7日()の期間に開催されます。

※詳細は「信州駒ヶ根ハーフマラソン大会」のホームページでご確認下さい。

2021年7月30日08時00分

『2021北信越ベテランテニス選手権大会』中止のお知らせ。

長野県テニス協会は5月17日、『第70回(2021)北信越ベテランテニス選手権大会』の開催中止を発表しました。
  長野県テニス協会主管で2014年から毎年開催してきた本大会でしたが、昨年の2020年大会は新型コロナウイルスの影響により中止になっていました。

今年の2021年大会は、7月17日(土)~28日(水)の期間に開催が予定されていましたが、昨今の全国的な感染の蔓延状況から昨年に続き2年連続の開催中止となりました。

2021年5月18日23時00分

『第34回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会』中止のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では7月4日()に開催を予定していた「第34回駒ヶ根ミックスダブルステニス大会」の開催を新型コロナウイルスの影響および会場となる駒ヶ根高原庭球場のコート不良により中止と決定しました。

毎年本大会に参加していただいている皆様を始め、関係する皆様方にはご迷惑をお掛けしますが、何とぞご理解とご協力をお願いします。

2021年7月1日09時00分

『駒ヶ根市内スポーツ施設開館』のお知らせ。

駒ヶ根市は、5月22日()~6月5日()まで閉鎖していた市内体育施設等の公共施設を、新型コロナウイルス感染警戒レベル引き下げに伴い、6月6日()より開館する事を発表しました。(状況により再度閉鎖になる事もあります)

施設使用の際にはチェックシートの提出・人との間隔を十分確保・換気・手洗い・消毒等の感染対策を徹底してご利用下さい。
  皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年6月6日09時00分

『駒ヶ根市内スポーツ施設閉鎖』のお知らせ。

駒ヶ根市は5月21日、「市内公共施設等の開館情報」を更新し、体育施設については屋内外を問わず全ての施設について、5月22日(土)~6月5日(土)までの期間閉鎖する事を発表しました。(状況により期間の延長もあります)

これにより「高原庭球場」や「体育館」が使用出来なくなるため、期間中のテニス教室等は休止になります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年5月21日19時00分

『2021北信越ベテランテニス選手権大会』中止のお知らせ。

長野県テニス協会は5月17日、『第70回(2021)北信越ベテランテニス選手権大会』の開催中止を発表しました。
  長野県テニス協会主管で2014年から毎年開催してきた本大会でしたが、昨年の2020年大会は新型コロナウイルスの影響により中止になっていました。

今年の2021年大会は、7月17日(土)~28日(水)の期間に開催が予定されていましたが、昨今の全国的な感染の蔓延状況から昨年に続き2年連続の開催中止となりました。

2021年5月18日23時00分

『第54回上伊那テニス選手権大会』中止のお知らせ。

駒ヶ根テニス協会では5月23日()に開催を予定していた『第54回上伊那テニス選手権大会』を、高原庭球のサーフェス不良と新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止と決定しました。

参加を予定していた皆様方には大変ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年5月3日08時00分

『第48回市民総合体育大会』は中止になりました。

7月18日()に開催を予定していた「第48回市民総合体育大会」は昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐために中止になりました。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2021年4月29日08時00分

『強化練習』は当面の間休止します。

例年4月中旬より実施している「強化練習」ですが、今年度は高原庭球場の経年劣化によるサーフェス不良と昨今の新型コロナウイルスの影響を考慮して当面の間練習を休止します。

再開時期については状況を見て改めてお知らせします。関係する皆様方には大変ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。

2021年4月16日08時00分

『共楽園コート整備』は無事終了しました。

4月3日()、暖冬の影響かいつになく早く満開となった桜に囲まれて恒例の「共楽園コート整備」が行われました。
少し動いただけでも汗ばむような陽気の中、ラインテープ張りや転圧作業など予定されたいた作業は全て順調に終了することが出来ました。

早朝からの作業にもかかわらず参加していただいた小学生および保護者・テニス協会関係者の皆さん、ご協力大変ありがとうございました。

   

2021年4月3日23時00分

このページのトップへ